初ラウンドのあとも、週末のレッスンには通った。
とはいえ、そこでのコーチの教え方に不満を感じた気持ちは日に日に膨らんだままだ。
で、ゴルフが趣味になってくると、次に手を出すのはゴルフ雑誌。なんとなくのイメージなんだけど、週刊誌はベテランゴルファー向けっぽくて、対象年齢も高そうな気がしたので、まずは書店で月刊誌を物色。
その中ではやっぱり「ゴルフダイジェスト」かなあと手に取り読み始めた。
練習場でのレッスンのコーチの教え方が気になっていたので、自ずと掲載記事の中でもスイングレッスン関連にはどうしたって目がいくし、その中に掲載されていたレッスン記事で特に気になったのが谷将貴プロの記事だった。スイングの連続写真がとてもキレイに感じたのがその理由。もちろん片山晋呉プロのコーチもしていたというのも実績面ですごいなあと。
で、もっとスイング解説をしっかり見てみたいなあと、谷将貴プロのDVD付きのムックを買ってしまったのだ。
うーむ。これはかなり勉強になる。
もちろん、自分がここで言われている通りのスイングができるかどうかはわからないんだけど、ドリルをがんばれば良くなりそうな予感がするのだ。
まあ最初は思い込みなのかもしれない。
けれど、やるだけやってみるかと思ったのだった。