なんとなく練習をし続ける目標を見失ってきたというような、練習3ヵ月目の不安と不満について、あるレッスンの時に講師に思い切って話してみた。
すると、まだ会社などでコースへ誘われたりしないですか?と言うので、そういう話もあるけれど具体的な日程はまだ、と話したら、ではコースレッスン会というのがあるので参加しませんか?と言われた。
要するに練習場を出て、本物のゴルフコースを借り切ってその場で練習をするというものらしい。初心者対象にはゴルフ場のでのマナーやルールから話をするし、マットではなく本物の芝の上でのショットの感触や、バンカーショット、アプローチ、グリーンでのパッティングなど、一通りの体験レッスンを行うというのだ。
実はそのレッスンは、その練習場のロビーに掲示されていた案内で知っていたし、参加もしてみたいなと思っていたので、声がかかったからにはぜひにということで、平日開催だからその日を夏休みにして参加することにした。
で、そのレッスン会前の最後の練習として練習場へ。
今まで9番アイアンだけだったんだけど、今日はコースレッスン会を前にして講師もいろいろと教えたかったのか、7番アイアンやドライバー打ちの練習をさせてくれた。でもなんとなくそういうのが気分にも出るのか、自分でも新しいクラブでのショットが楽しく、特にドライバーは当然まだまだ不安定ながらも、時折ちゃんと当たるショットが気持ちよかった。
実際のコースでの練習、楽しみだなあ。
どうなるかなあ。